派遣で働いています。労働契約法のおかげで残念ながら長く務めてき・・

派遣で勤務しています。派遣法とか労働契約法の関連で残念で・・

派遣で就業しています。労働契約法のせいで不本意にも長くお世話になった派遣先の会社での仕事がもうすぐ終了します。仲間の派遣社員の中には派遣先の会社から正社員としての契約をつかみ取った人もいるのですが選ばれた理由としてははっきり言って仕事の能力とは関係なく派遣先の上司へのあしらいが上手で引き立てがあった気配。テクニカルスキルよりもおじさんにゴマをする能力の方が重要なんだねーと抜擢されなかった別の派遣の同僚と派遣先の職場で愚痴を言ってます。

一昨日転職先の会社を探すために人材会社へ登録に行きました。

先日転職先を見つけるために人材紹介会社に登録に足を運びました。登録カウンセリングの時に出てきた担当の人の雰囲気がどうも入社してから間もない新入社員で、こちらが説明している話の3割もわかっていない感じでした。それでいて「このキャリアデザインではダメですね」とか「もっと自分の強みと弱みを明確化しておくことが必要でしょう」等、一丁前の話を横柄に言い散らかすので非常にイラつきました。カウンセリングを担当する人は多少は仕事を経験している社員にしてほしいものです。

派遣社員というものは、1年ごとに任意のタイミングで退職できるわけではない・・

時間に融通が効くはずの派遣社員であっても、契約期間を過ぎたら自分の好きなタイミングで退職できるものではないと実際に転職を経験して感じました。私は新婚し、生活が落ちついたあとすぐさま子供を持ちたかったので、妊娠するまでの期間のために数年くらい現在の会社で継続で仕事したかったので就職しました。フルタイムでなく派遣社員であったために、正規よりも収入は少なめでしたが、それでも家庭の時間が得られるのでガマンしました。ですが、入社したあとで、一緒に働く人たちはほとんどが10年~15年ほど勤務しているというのです。意外にも派遣社員であったとしても、期間が過ぎたらすぐに辞められる雰囲気もないと知り、困ってしまいました。

転職をする際は、始める前に、ネット上の求人サイトを閲覧したり・・

転職活動を始める場合、はじめに、ハローワークの求人票や求人雑誌、あるいはネット上の求人情報を閲覧したりして興味のある会社をチェックするでしょう。ですが、当該会社が実際にそのようなところに情報を出す場合には、コンサルタントから指導を受けていることが多いです。コンサルタントは、会社にとって都合の悪い情報を隠す能力に長けています。たとえ公表したとしても遠回しな表現に徹します。そのような類の社員の声や社長のインタビューについては、それを事実として見るのではなく、半信半疑で聞いていた方が間違いがありません。鵜呑みにして会社に入ってしまった場合、予想とは全く違うとあとで後悔するかもしれません。悪意ある会社は、素直な人材を効率的に取り込んで、その後、様々な文句をつけて退社できないようにしようとします。このようなブラック企業には気を付けましょう。

転職した際には、大体の場合、前の仕事での美化されます。

転職した際には、高確率で以前の会社の仕事のたいていは美化された記憶となります。本当のところ現在の仕事に不服があるから、そういった思いを解消するためにどうにか退職を決め、転職を決意したはずなのに、過去を思い返すと不思議と「前の職場のほうが良いのでは?」と感じ始めるのです。というのは極めて自然なことで、前職は業務に慣れていて、今よりもわけなく与えられた仕事がたやすくできていたからというのが一番のというのもあります。とはいえ「退職などするべきでなかった」と本気でいうほど、前の会社のほうが職場環境や人間関係が良い場合もあります。


就労三銃士の作戦会議

コメント

タイトルとURLをコピーしました